映画

2022年8月20日 オンライン「ネイチャー映画」

*印がネイチャー映画です。 ・日本沈没*(角川に先駆けた、初のメディアミックス映画。自然は素晴らしいものだが相反して恐ろしい面も持ち合わせている。映画が公開された1970年初頭、世の中にもいろいろ起きており、時代の象徴と […]


2022年7月2日 谷峨「イギリス・アイルランド映画」

谷峨のDestureにて、開催しました。 *印が英国映画です。 ・ザ・ビートルズ:Get Back*(3部のドキュメンタリーをぎゅっと詰めた作品。IMAXの劇場に3回観に行った!!ポールも80歳になりました。) ・ドクタ […]


2022年5月28日 オンライン「長尺(2時間越え)だけど楽しく観れる映画」

*印が長尺映画です。 ・ロード・オブ・ザ・リング*(三部作で9時間越え:映像のバリエーションが良いし、変なリアル感がある。凄く面白い。) ・チップとデールの大作戦(テレビ版がベースになっているけど全然異なる展開のスパイア […]


2022年4月30日 オンライン「サウンド」

*印がサウンド映画です。 ・ブレードランナー2049*(内容よりも、EDM聴いているような、サウンドで持っていかれた感じ。曲が凄くいいというのではなく効果音としての使い方ががとてもうまい。) ・グレイス・オブ・マイ・ハー […]


2022年3月26日 オンライン「アニメーション映画」

*印がアニメ映画です。 ・私ときどきレッサーパンダ*(日本のキャラは出てこないけど、日本アニメの影響を受けていると思う。話しがぶっ飛んでいて、笑い飛ばしながら楽しく観れる。) ・ガラスの墓標(原題は『カンナビス』。間違っ […]


2022年2月26日 オンライン「トラウマ映画 vol.2」

*印がトラウマ映画です。 ・ヒッチコックの鳥*(子供時代に観た、ごみ収集所とかのカラスの群れを見ると今でもゾッとする。ヒッチコックが喋るだけのトレーラーが良かった。) ・グッドモーニング, ベトナム(戦況がどんどん悪くな […]


2022年1月29日 オンライン「2021年、Best1映画」

*印がBest1映画です。 ・サマーフィルムにのって*(勢いがあって、坂系の女の子たち(←好みではない)が一生懸命やってる感じがいい。日本映画、まだまだイケると思った。) ・フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス […]


2021年12月18日 オンライン「地味な映画」

*印が地味映画です。 ・アルプススタンドのはしの方*(有名な役者は出てこないし野球シーンもない、ただ延々喋ってるだけだが観てしまう。高校演劇が元。) ・ドロステのはてで僕ら(あんな複雑な脚本をよくまぁ考えて、長回しでお芝 […]


2021年11月26日 オンライン「子供が輝いている映画」

*印が子役映画です。 ・ブータンの教室*(主演の女の子が超絶可愛かった!!!!) ・キック・アス*(クロエの可愛さよ!!) ・SUPER8/スーパーエイト*(スピルバーグがプロデューサー。幼きエル・ファニングが可愛い!! […]


2021年10月30日 オンライン「食欲の秋、料理・食事の映画」

*印が食事映画です。 ・南極料理人*(料理が美味しそうなのは当然なんだけど、南極に滞在するうちに徐々に壊れていく隊員が面白い、大きすぎる伊勢海老のエビフライのシーンが見もの。) ・燃えよ剣(岡田くん演じる土方と山田涼介演 […]